デイケアセンターなんぶえんのゴールデンウィーク期間中の営業について
デイケアセンターなんぶえんのゴールデンウィーク期間中の営業についてお知らせします。
期間中はご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
2019年ゴールデンウィーク期間中の外来診療について
新天皇の即位に伴い、2019年のゴールデンウィーク期間は10連休(4/27~5/6)となりますが、南部中央病院では 5/7 (火)から平日同様の通常診療(※)と致します。
※4月30日(整形外科)、5月3日(整形外科・内科)は、休日診療日となり診療内容を確認のうえ急患のみ受付を行っています。
また、リハビリは、行っておりません。医療費も休日扱いとなり高くなります。
※ご不明な点がございましたら、スタッフへお尋ねください。
デイケアセンターなんぶえんの2月行事『節分』
デイケアセンターなんぶえんでは、
2月という事で節分の豆まき行事を行いました。
鬼とお福のお面をかぶった職員が登場すると、
皆さんよほどストレスがたまっていたのでしょうか???
「鬼は~外!」と叫ぶのも忘れ、鬼に向かって玉入れの玉をぶつけていました。
ニコニコ笑顔で投げ終わると、
「あ~おもしろかった、、、もう1回!」と大変喜ばれ、
鬼はヘトヘトになっていました(笑)
玉投げの後は、お菓子のつかみ取り大会を行いました。
鬼のパンツ模様の箱に入ったお菓子をいくつつかめるのでしょうか??
沢山つかみ過ぎて手が抜けない…という方や、
遠慮して少ししか取られない方もいらっしゃり、
皆さんは「何個取った??」 と興味深々で大盛り上がりでした。
最高記録は、なんと9個でした!!
【利用者様からのコメント】
- 『我が家では豆まきをしなくなったので、ここに来て豆まきできて楽しかった~。』
- 『玉をぶつけるのがおもしろかった~。お菓子もたくさん取れてよかった~。』
- 『手が大きいから最初は箱の中でたくさんお菓子をつかんだけど、結局穴でつっかえて5個しか取れんだったけどおもしろかった!』
平成30年度 南3圏域いきいきサロンに参加してきました。
2/1に行われた城南2町内のサロンに当院の理学療法士と一緒に講師として参加しました。
昨年度から年3~4回ほど栄養教室・運動療法・体操などを南3圏域のなかで活動しています。
今年度最後の講演は、当院が得意とする「膝教室」でしたが、30名ほど参加があり、よく話を聴いて活動されていました。
質問の時間では、「肩こり」の対処方法を尋ねられ、実際に体操をしたりして熱心に参加されていました。
今後も機会があれば参加して行きたいと思います。